私たちの仕事事業案内
事業案内
水道設備・給排水工事
私たちは、安心して利用できる水環境を整えるため、給排水設備工事を手がけています。安全かつスムーズな給水を実現する施工や、汚水を適切に処理する設備の設置を通じて、快適な生活を支援。さらに、住まいの水回りの改修にも対応し、機能性と利便性を向上させることで、より快適な暮らしをサポートします。人々が安心して水を使える環境づくりに貢献しながら、大切な資源を守るための取り組みも積極的に行っています。
-
水道設備
上水道の本管工事を中心に、建物へ確実かつ安全に配水を行う設備工事を手がけています。水道は生活に欠かせないライフラインであり、現場では安全確保を最優先し、細部まで丁寧に作業を進めます。さらに、貴重な水資源を守るため、漏水対策や老朽化対策を徹底。施工完了後は地中に隠れ、普段は目に見えない部分だからこそ、有資格者による高品質な施工を徹底し、安心して利用できるインフラを提供します。
-
給排水工事
浄化槽工事を中心に、戸建て住宅やアパートの給排水設備工事を請け負っています。浄化槽は生活で発生する汚水を受け止め、微生物の働きによって有機物を分解し、水質を浄化して河川などへ排出する装置です。水は貴重な資源であり、河川の美しさを守るため、各所で導入が進んでいます。また、弊社はキッチンやお風呂などの水回り設備のリフォーム工事にも対応し、快適な住環境づくりをサポートしています。
土木・外構工事
弊社では、生活に欠かせないインフラ設備の整備と建物まわりの外構工事を行っています。水道管の敷設に加え、道路や排水設備の施工を手がけ、安心して暮らせる環境を整備。また、駐車場の舗装やフェンス設置などの設備工事にも対応し、耐久性と利便性を考慮した空間を提供。快適な住まいの実現に向け、幅広い施工を一貫してお任せいただけます。
-
土木工事
水道管工事に加え、舗装や側溝工事などの土木工事も一貫して請け負っています。舗装は通行人や車が安全に利用できるよう、施工後の利便性を考慮しながら進めます。しっかりとした路盤を形成し、安定した支持力を確保するため、正確な施工を心がけています。さらに、作業中は周囲への影響を最小限に抑えるため、騒音や振動をできる限り軽減し、快適な環境を維持しながら工事を進めています。
-
外構工事
弊社は、戸建て住宅やアパート向けに、駐車場の土間コンクリート打設やフェンス設置などの外構工事を行っています。強い地盤を形成し、歪みを防ぎながら丁寧に施工することで、安全で快適な空間を提供。さらに、カーポートやウッドデッキの設置、物置・ポスト・表札などの施工にも対応しております。個人のお客様からのご依頼も大歓迎です。住まいの外回りの環境整備を幅広くサポートいたします。
綱川工業の雰囲気
弊社では、「安全な業務には確かな知識が不可欠」との考えのもと、社員育成に力を入れています。 社員の成長を支援するために充実した育成制度を導入しています。 「癒しの存在」や「あたたかな社風」も綱川工業の魅力です。
-
勉強会
勤務後には30〜60分の勉強会を実施し、全員で知識の向上に努めています。さらに、雨天時も学習時間として活用し、継続的なスキルアップを支援。また、国家資格を取得した社員へは資格手当を支給し、還元、専門性を高める環境を提供しています。
-
綱川工業の看板犬
弊社の看板犬、トイプードルの『チョコちゃん』とピジョンフリーゼの『パンちゃん』です。
チョコちゃんはおしとやかな子でパンちゃんはやんちゃな子。2匹が遊びに来てくれた時はとても癒されます。
お散歩している時に遭遇したら2匹の名刺がゲットできるかもしれません!見かけた際には、ぜひお声がけください! -
綱川工業の様子
弊社では「一つの家族のように」を目指し、和気あいあいと過ごしています。
年末には忘年会も行っており、一年間の頑張りに対して感謝を伝えています。これからも社員同士が感謝と敬意を持って共に働ける風土を守っていきたいです